|
・ 飯豊温泉 飯豊梅花皮荘 (いいでおんせん いいでかいらぎそう) |
|
|
・ 山形県西置賜郡小国町大字小玉川字川倉西564−1 |
|
|
・ 電話 0238-64-2111 |
|
|
・ 立寄りでご利用になる場合の入浴料 大人500円 小人300円 |
|
|
・ 立寄りでご利用頂ける時間 10:00〜19:00 |
|
|
・ 泉質 ナトリウム・カルシウム一塩化物・炭酸水素塩硫酸塩温泉
(低張性中性高温泉) |
|
|
2008-2-22現在 |
|
|
|
 |
|
|
画面手前が「女湯」の入口で、通路の奥が「男湯」の入口です。 |
|
宿泊もできる大きな立派な施設となっています。画面中央にある階段の出入口が正面玄関です。 |
|
|
|
|
|
|
温泉を探求している方たちの間ではよく知られている飯豊温泉の各湯。そのうちのひとつ「飯豊梅花皮荘」です。こちらの湯も高質の湯として人気があり、一年中を問わず訪れる方が絶えません。ただ、比較的奥地でもあるため、通年極端に大混雑することはめったに無いようです。
|
|
|
|
視聴者からの投稿ご紹介 |
|
|
読者からの話題のおすすめ |
|
☆★ 飯豊温泉 飯豊梅花皮荘 ★☆ |
|
◆投稿者 ぴよっ子さん (ID-13******) |
|
梅花皮荘の湯部に入っていたときのことです。お湯の注ぎ口で手に注いで飲んでる年配の方が居ました。なにしろお腹の調子が悪いときや、胃もたれのときとかに飲むととにかく効くと教えてくれました。
よく温泉には「飲泉用」とか「飲泉には適しません」とか書いてあるけど、ここのはどうだったか覚えてません。大丈夫だったんだろうか気になります。でも、地元の方だったので、地元の方が言うのだし、大丈夫なんでしょうね。 |
|
|
|
|
|
|
視聴者からの投稿ご紹介 |
|
|
読者からの話題のおすすめ |
|
☆★ 飯豊温泉 飯豊梅花皮荘 ★☆ |
|
◆投稿者 ELUMAKOさん (ID-13******) |
|
トマトンコムで山形の観光キャンペーンの情報が出ていたので、それを見て梅花皮荘にも行ってきました。とてもよい温泉に入れて良かったです。でもびっくりしたのは、温泉ツウの方が多く来ていたことです。東京からはなかなか行きずらい場所にありますがまた行きたい温泉です。食堂では、良質の温泉だけをまわっていらっしゃるご夫婦からも「ここはとても良い湯だから・・・」と熱心に話を聞かせてもらいました。とにかく大自然の中でのんびり出来る雰囲気もあって心休まるたびになりました。 |
|
|
|
|
|